TOP

都市と交通第4回アンケート結果

安全な環境を作る(39人)

 注意力を持たせるために危険な環境を作ることも悪いとは思いませんが、その中でも自分は大丈夫だという人が存在してしまい、今よりも大きな事故を起こしてしまったりする可能性があるため、どうせなら少しでも事故の起きづらい安全な環境を作った方が良いと思ったからです。
2択となった時に、「危険にすることで事故を防ぐ」という考えでは、道路環境を危険にして、事故が起きてしまっては元も子もないから。
あまり日本で車にスピードを出させすぎないと、運転手にストレスが溜まってかえって危険になると思う。安全にある程度スピードを出しても大丈夫な道路環境を整備したほうが良いと思う。
お年寄りが多いので、突然危険な環境になるとかえって危ないのではないかと思う。
スクリーンシェードなどを設置する前は大丈夫だったから大丈夫だろうという考えで速度を落としたり安全運転を心がける人は少ないのではないかという懸念があるから。
そのほうが歩行者や運転手がやりやすい環境だから。
もし、事故が起きても安全な環境の方が被害が少なく済むと思うから。
やはり道路環境は安全な方が、大きな事故を防ぐという面でもいいと思ったから。
安全がいいから
安全だとリスクも減るから
安全な環境があることで安心して運転することができ、事故が減ると思うから
安全な環境が多く作られているので危険な環境にするまでに時間と労力、お金を使うと思うから。
安全な環境で運転を続けると慢心すると思うが、警察が取り締まりを強化することによって、安全環境を維持する。
安全な環境を作ることで、事故が起こりにくいから
安全な環境を作ることで住民が安心して暮らせると感じたからである。
安全な環境作りをすることで歩行者は歩きやすく、車にとってはハンプのようなものを付けたら歩行者に対しての配慮がしやすくのでは
安全な場所なら危険も起きにくいと思うから
安全な方が事故率防止に繋がると思った。
安全にしていた方がいいと思ったから。
安全運転をするためには整った環境が必要だと思うから
何回も利用しやすいように
危険な環境だとどんなに注視しても、
安全な環境より事故が起こりやすいと思ったから。
危険な環境だと巻き込みによる事故が多くなると思ったから。
危険な環境だと要らない事故が発生すると思う。また、自動車運転のメリットの一つである移動の効率性の側面を度外視しているのではないかと感じる。
危険な環境にしてしまうとさらなる事故の増加に繋がってしまうと考えたから。
危険な環境にしても別の事故が起きる可能性があるから
危険な環境に慣れていない人や、危険な環境慣れて慢心しているような人が事故を起こしてしまったら、大惨事になりかねないと思った。
危険な環境はこわいから。
危険な環境をあえて作ることは人々の安全意識向上に役立つ可能性はあるがそれ以上に事故が起こりやすくなるリスクを伴う。
危険な環境を作ることはその時点で安全ではないと思った。なので、安全か環境が良いと思った。
危険な環境を作れば今まであった危険を防ぐことはできるかもしれないが、新しい危険、事故の可能性が出てきて根本的な解決にはならないと思いました。また、危険な環境はスピードが出にくい環境を作るので車の利点もあまり無くなってしまうと思います。
危険な状況でも気をつけない車が多く存在すると考えるため、歩行者や自転車が安全になる環境が良いと考えた。
危険な対策をしてしまうと、その対策による事故などが起きてしまうことも考えられるから、安全な対策をすべきだと思う。
危険な道だと、焦って気持ちに余裕がもてなくなってしまい事故を起こすと思うから。
危険な道だと予期せぬ出来事に対応できないと考えるから
危険な方はリスクが高いと思う。
危険にしてしまうと地方の高齢者ドライバーが大変になるのではないのかと考えるからである。
危険にして事故を防ぐというのでは、逆に事故の数が多くなると思うので、安全にすることで事故を防ぐべきだと思う。
危険にすることで、逆に安全に運転する人は出来るかもしれないが、その分安全に運転していても事故が起きる可能性が増え、本末転倒になる可能性があるから
危険にすることは事故を防ぐことにも繋がるが、一歩間違えれば事故にも繋がると思うから。
危険にすると、ドライバーの疲労が溜まりやすくなり、別の要因の事故が増えそう。
危険にすると高齢者の運転事故につながる危険性があると感じた。
安全にすることで走行しやすく事故も減らせるため安全にしたほうが事故が減ると感じた。
逆に危険な環境だと、事故が増えるから。リスクが大きい
恐怖で教えるのは良くないと思うから
交通事故が減るため。
今は危険な状況を作ることで危機感が高まっており、事故を抑えることができているが、ルールを守らない人がいると、その状況はとても危ない状況に変わるから。
子供や生活者にとって危険な環境よりは安全であるべきだと考える
市民に安心して公共交通機関を利用してもらうため。
事故が減るため
事故を起こす可能性をできるだけ減らしたいから。
事故防止のための環境対策なのに、危険にすることでかえって窮屈な運転になったり、事故が増えたりすると思うから
車が安全やルールを守れば済む話である。危険にしてしまうと、運転ストレスが溜まるなどして逆に事故に繋がると思う。
車側からしたら安全な道路で運転したいから。視野を広くして運転する。
双方がやりやすい環境だから。
注意していても不意の事故に巻き込まれる可能性があるから
不本意な事故が起きないようリスクの少ない安全な環境が良いと思った。
不要に緊張感があると疲れやすくなるから
歩道と車道を完全に分断すれば、歩行者の飛び出し事故や車が不注意で車道に突っ込むことを防げるから

危険な環境を作る(59人)

あえて危険な道にすることで気をつけてなければならない状況にして事故を減らす取り組みが有効だと思ったため。
より安全に気をつけるから
わざと危険な環境にする事で危険認知がより活発になるから。
安全だと気が緩んでしまいうから
安全だと思い込んで適当に運転するから事故が起こると思っているから
安全で走りやすい環境にすると、その走りやすさから速度を上げる人が出てくると思うので、それよりは危険な環境にして、慎重に走行させる方が事故防止には適していると思うから。
安全な環境だと、安全だから大丈夫という気持ちになり事故が起きやすいと考えたからです。危険な環境だと分かれば対策するようになるからと考えたからです。
安全な環境だとスピードを出しすぎてしまうため、あえて危険な環境にしてスピードを出させないようにする方が大事故になるリスクが小さくなると思ったから。
安全な環境だと緊張感がなくなって逆に事故が起きやすくなると思ったから。
安全な環境ばかりでは油断して不注意になり大きな事故になりかねないから。
安全な環境をら作ると、安全だからといって気を抜いて運転する人が増えるから。
安全な道路状態にマイナスな面はないと思うが、その分事故が増えるような気がする。視覚を変えることが対策の1番の目的だと考える。
安全にしてしまうと乱暴な運転をするかもしれないから。かと言って危険にしすぎず程よい危険が良いと思う。
安全にすると、そこはもう安全だから大丈夫と安心してしまうことから日頃運転に緊張感がなく注意しながら運転出来なくなるから、危険にすることによって緊張感をもち注意しながら運転できる。
安全にする事によって事故への注意、意識が低くなってしまうと思うから、逆に危険にして事故への注意、意識高く安全に運転できるように心がけるから危険の方がいいと思う。
安全より危険にした方が、より危険について意識が強くなると思ったから。
運転する人の注意する意識が高まると考えれるから。
運転者自身に危機感を持たせることで自然と事故が減少すると思う。
危機感を感じるため、注意深く運転すると考えられるから。
危険とは言っても気をつければ大丈夫だから。得られるメリットの方が大きいと考えたから。
危険な環境だと車を安全に運転させなければ事故が起きてしまうから。
危険な環境であればドライバー側の運転意識が上がり、大きな事故が起こる可能性が下がるから。
危険な環境の方がいつも以上に安全確認をすると思うから。
危険な環境の方が運転手の安全運転の意識が高まると考えたから
危険な環境をつくることでスピードを上げづらくすることができ、注意力が高まると思うから。
危険な状況を作った方が、本当にどのようなことが危険な状況を作り出してしまうのか身に染みて体験出来ると考えたから。
今までは安心安全の取り組みが一番だと思ったが、安心させる取り組みで事故が起きるよりは、危険な環境に置くことで注意を煽ったほうが良いと考えた。
視界に危険な物を捉えたら、そこに集中するため注意深く運転できると考えたから。
事故の大半は油断から起こる事だと思うから、危険な環境でしっかりと安全確認を行った方がいいと思う
自動車の運転に慣れすぎてしまっている人が多いので、危険なシチュエーションをあえて生み出すことで、意識を少しでも高めることができると考えるから
常に危険を頭に置いといたほうがいざという時に適切な判断ができると思ったから。
常に気を引き締めることで運転者のストレスは伴ってしまうが、ふざけた運転や居眠り運転が急減すると思うから。
常に注意しとくことが大事だと思うから
多少のリスクをおって運転等をするのが、役目だと思うから。
動画を見た限りかなり危ないと思ったが、注意の意識が高まると思ったから。
日本は建物が入り組んでいて飛び出しの危険性があるので、危険な環境にすることで車などの速度を落とさせる。
豊田市のセンターラインをなくすなどの安心できない環境にすることによってドライバーも運転に意識することができると思うから。